★26卒採用予定: 残人数3名(2025年9月9日現在)

マイナビからもエントリーできます。


ニコルは、こんな会社です。
- 未経験でも安心!
入社後2か月間の研修で、文系出身や未経験でも基礎からしっかりサポートします。
さらに研修後も、先輩社員や上司が身近でサポートし、成長を継続的にバックアップします。 - エンジニアが主役
社員の9割以上がエンジニア。技術者が中心となって活躍できる環境です。 - 学びを応援!資格手当支給制度
資格取得をサポート。スキルアップしながら成長できます。

- 専門学校出身者も多数活躍中
先輩たちも同じ道からスタート!安心して第一線で活躍できます。 - 早期昇給で成長を評価
入社1年目から給与アップ(例:入社年+3,000円、2年目+13,000円/2024年度実績)
努力が確実に評価されます。

- 年間休日124日
しっかり休めてプライベートも充実。メリハリを持って働けます。 - 柔軟に働けるフレックスタイム制
自分のライフスタイルに合わせて、働きやすい時間を選べます。 - 育休取得率100%
ライフイベントを大切にしながら、安心して長く働けます。 - 住宅手当あり
新生活をしっかりサポート。生活基盤を安心して整えられます。 - 特別休暇でリフレッシュ
誕生日休暇やリフレッシュ休暇など、働きやすさを大切にしています。 - 購入支援制度
ハード購入補助(年1回)、ソフト購入補助(年2回)、技術資料購入補助(毎月)で自己投資を後押しします。 - 創立52年の安定基盤
数々の不況を乗り越えてきた歴史。安心してキャリアを築けます。 - 定年制なし
定年にとらわれず、長く活躍できる環境があります。
先輩からの声
Q1:この業界を志望した理由は?
元々コンピュータが好きで、学生時代は情報系の学科に所属していました。
培った能力を仕事で役立てたく、そして仕事を通じてさらにIT分野への知識をつけたいという気持ちでこの業界を志望しました。
Q2:実際に入って感じた、この会社の印象は?
雰囲気がとても穏やかで、誰とでも話しやすいなと感じました。
気軽な雑談から真面目な質問まで、親しくお話しできます。
また、得た知識をみんなで共有し合う風土があり、素敵だなと思いました。
Q3:現在、どのような業務に携わっていますか?
VC++を使った通信ツールの開発に携わっております。
業務に取り組むなかでネットワークの仕組みへの理解もだいぶ深まりました。
Q4:今後どのようなことに挑戦したいですか?
業務や資格勉強を通じて、コンピュータネットワークへの興味が湧いてきました。
まだTCPで通信するプログラムしか作ったことがないので、今後様々なプロトコルに挑戦してみたいです。
パケット解析ツールなど自作出来たら楽しそうだなと思います。




ニコルの製品「リスコ」のキャラクターです。